IRP Rider

ほとんどゆっくり、時に速く

嶽温泉まで

今日も日中は暖かかった。

路面の雪はさらに融ける。

午後に走りに出る。

桜温泉まで車移動。

今日のコンディションならここからスタートしても大丈夫だろう。

 

温泉からバイパスの信号までゆるゆるとアップ。

時間にして6分くらい。

バイパスの信号から計測を開始。

スカイラインまでのペース走をしようと思っていた。

 

210~220Wくらいで走り続ける。

クリート位置を調整してきたので今日の感触は頗る良い。

神社までは雪のない道、そこから蜂蜜坂の先くらいまではボコボコした轍が点在していて気を使う。

そこを越えると薄っすら雪が乗っていて走り易くなってくる。

スカイラインまではたかだか10㎞強だが下と上ではかなり状況が違う。

 

蜂蜜坂を越えた辺りまでで20分強くらい。

昨日の往復練でここから嶽までがまた20分強だったからスカイラインまでトータルで50分くらいか。

これはなかなか良い負荷になるな。

・・・と、走っていたらやたらと鼻が垂れてくる。

拭ってみたら・・・赤い!鼻血じゃねーか!!

結構な勢いでダラダラと流れてるし呼吸苦しいし・・・

仕方がないので嶽温泉のトイレにピットイン。

トイレの手洗い場で血を流す。

ついでに自販機でドリンク買って飲んで休憩。

 

ここから、本当はもう一本バイパスの信号まで下って上りなおしたかったのだが、時間の都合上、昨日の往復練のスタート地点からの上る。

昨日よりもペースが良く18分ほどで上れた。

クリートもうちょっと後退させても良いかも。

 

トレーニング3週目、疲労が溜まってきているように感じる。

今週はもう少し走り込んで来週は少しペースダウン。

岩木山総合公園~嶽往復

気温が少しばかり高い。

道路の雪が一気に融けだしている。

今日は午後から走れる日だったのだが、路面の状況がよろしくない。

この完全に融けるでもなく中途半端に轍やシャバ雪が残っている状況が一番嫌だ。

キンキンに凍っているか完全に融けているかがよろしい。

 

市内は中途半端なので安全に走れる環境を求めて岩木山方面へ車移動。

桜温泉付近はダメ。

宮地バイパスも微妙。

神社~蜂蜜坂付近も怪しい。

総合公園付近まで来てようやくマシな感じだ。

 

総合公園に車を停めて、そこからマシな路面が始まる辺りまで少し下り、嶽までの区間を往復することにした。

ターゲットゾーンはSST

 

約4.5㎞の距離を20分掛けて上り、10分で下るという往復30分のコース。

最初は20分走・・・と思っていたのだが10分くらいでしんどい。

どうにも調子がよろしくない。

なので10分SST、残りはL3な感じで走る。

この前クリート位置を前に出したのだがそれもよろしくないな。

また下げた方が良さげだ。

今の位置は何やら膝にくる。

 

何となく今日は調子が悪いのをごまかしつつ走った感じ。

3往復+αで30㎞ほど走って終了。

 

月の半分が終わったが、現時点で昨年の5月以外のすべての月のトレーニング量を上回った。

昨年練習してなさ過ぎな問題・・・

今月は実走で1000㎞は走り込みたいと思っている。

CXだと平均時速で7~10kphほど違う感覚なので、1000㎞走ったらロードで言えば1400㎞位走ったようなもんかな。

 

明日はクリート位置再調整してまた走ろう。

それと今月中に1回は100㎞オーバーの距離を走りたいな。

岩木山1周+ダムでそんなもんかな??

 

夜は理事会。

若干頭が回ってないが決めることは決めてこれた。

残り5か月。

第2回岩木山1周

朝7時スタートで岩木山1周に向かう。

先週全く雪が無かったのでそのリベンジだ。

吹雪になりそうなのが少し気がかりではある。

 

本日はT林さん、K谷さん、S戸さん、S藤さん、私の5名。

今回は前回と逆回り、スカイラインから鰺ヶ沢へ下りてスキー場へ上る時計回りコース。

 

まずはスカイラインまで・・・

最早今シーズン何度か来ているので1時間掛かるというのがわかっている。

バイパスを上り始めてすぐ、フロントがインナーに落ちない・・・

ここ数日外を走ってメンテが疎かになっていたのだが・・・

昨日ダムまで行った時の水飛沫で凍ったままだったか??

仕方ないのでアウターローで抜け出して上りきった所でインナーに手動で落とす。

そしてこれ以降アウターに上がることはなかった。

 

神社前からは車の往来によって雪の表面が細かいザラメ上になっていてズルズル。

総合公園を越えるころには落ち着いていたかな?

 

スカイラインにて小休止。

ドリンクボトルを車に忘れたことに気づく。

仕方ないので自販機で買ってポケットに忍ばせる。

 

さて鰺ヶ沢までの下り。

どんな状況になっているやら。

クネクネ道でコーナリングしようとしたら軽いドリフト状態に・・・

どうやら雪の下に氷が潜んでいる。

そこからはビビッてスピードを上げれない。

K谷さんとT林さんが速い。

T林さんはCX乗るの上手いな~。

技術面でおいて行かれてしまう・・・

 

下っていると前方で木の枝に積もった雪が落下。

その勢いで雪崩のように次々落下して雪煙が舞い上がる。

少し前方を走っていたS藤さんが雪煙の中に消えていった・・・

直後に私もその中に突入。50㎝前方も見えないような状況。

落車こそしなかったが平衡感覚が奪われる。

 

鰺ヶ沢方面は気温が低い。

下っているはずなのにどんどん気温が低くなっていく。

その上吹雪で視界が悪い。

まつ毛も凍りだしてきて参った。

 

下って少し行った所の自販機で温かい飲み物をチャージ。

生き返る。

 

視界が悪い道をひた走っていると、雪かきをしている集落の人たちによく見られる。

「あほか、こいつら・・・」と思われているのだろう。

 

さて最後の難関、スキー場までの上り。

確か5~6㎞くらいだったかな。

序盤からペースを上げて独走してみる。

ここまで前日の疲労で辛かったが、ここにきて動くようになってきた。

ならばL4くらいで刺激でも入れようと。

 

一気に抜け出したがCXだとやはりスピードが遅い分長い・・・

トータルで23分半掛かった。

ちょうどいい20分走といったところか。

最後しんどかったが、後ろから追いかけてくる影が見えていたので切らさなかった。

 

スキー場からは先頭交代しながら巡行。

スキー客の往来が結構あるので気が抜けない。

3時間半掛けて岩木山1周完遂。

いつものように温泉で暖を取って帰る。

 

本日参加の皆さん、ありがとうございました。

 

明日も起きれたら早朝に走ろう。

岩木山スカイライン~津軽ダム

昨日は雪のため今日と明日のライドに向けてレストとした。

 

そして今日、朝一からガッツリ積もった雪を片付ける。

職場駐車場をきれいにし、除雪車が駐車場入り口に置いて行った土産物を片付ける。

土産はさすがに重すぎたので除雪機で飛ばす。

 

それから車に自転車を積んでGO!

 

目的地はとりあえず岩木山スカイライン

バイパスはいつもより快調に上れた。

今季CXでは最速・・・とってもまだまだ・・・

そのまま蜂蜜坂を越えて少し行ったところまで20分走。

トータルでSSTくらいの負荷。

 

そこからはL3くらいのつもりで坦々と走る。

スカイラインで折り返して嶽温泉のトイレにピットイン。

その後、総合公園横から大秋に抜ける。

大秋方面も除雪がしてあって十分走れた。

ここのアップダウンが結構堪える。

 

西目屋からは津軽ダム方面へ。

行き掛けに乳穂ヶ滝の凍り具合をチラ見。

まだまだ全然凍っていない。

 

ダムに向かう途中、最早虫の息・・・

どこか温かいところで休みたい。

最後の上りを上ると、展望台への道は冬季閉鎖中だった。

折り返して帰る。

 

西目屋のローソンへピットイン。

パンと暖かいココアを補給。生き返る。

 

そこからの道は若干融けだしてきていて走るのに気を使う。

そしてガタガタ道で疲労も加速。

何とかスタート地点の温泉に帰り着く。

ササッと片付けて温泉で暖を取って帰宅。

 

明日は岩木山1周。

70kmもないんだけど、この疲労した身体で大丈夫かな。

千切れようが何しようがとにかく走り込む時間をしっかり作る時期だから頑張ろう。

吹雪につき

本日は吹雪につきローラー台。

使用したのはArion Digital。

メニューはL3くらいで20分×2本。

 

終始身体が硬く動きが悪かった印象。

もう少しメンテナンスに気を使わねば・・・

 

それにしても雪がすごい。

西目屋

今日はどうもやる気が出ない。

何となくダラッとした感じがある。

しかし、ここでサボってはまただらけてしまうのでとりあえず走ってみる。

 

走り出してすぐにパワーメーターの数値をサイコンが拾っていないことに気づく。

電池切れだろうか?

電池を交換して再認識させたら復活。

時間を少しロスした。

 

今日の目的地は西目屋。

まずは川沿いまでどう出るか。

車通りが少ない道を選んで走るが雪でガタガタで辛い。

 

川沿いからは雪のない道をひた走る。

ペースはSST

最初はL3で・・・と思ったがそれより少し上げてみた。

 

西目屋までは向かい風だったようだ。

CX車で走っていると路面抵抗の方が気になってあまり風が気にならない。

この前までよりも心拍数が低めなのは、体力が上がっているからなのか、疲れているだけなのか。

それでも維持できなくてダメってことはないからまぁ良いんだろう。

 

ビーチ西目屋でトイレ休憩をしてすぐに折り返し。

復路も同じくSSTで。

今度は追い風なので少しだけ低出力になった。

 

西目屋付近は軽く吹雪。

少しの距離だが市内とは結構違うもんだ。

 

約90分のライドでトレーニング終了。

 

夜から家でディレイラーに微調整。

FDのシフトケーブルがほつれている。

交換しなくては・・・

リカバリー

一夜明けて、筋肉痛とかはほぼない。

想像以上にピンピンしている。

だが外は雨。

おとなしくリカバリーとする。

 

夜にGTローラーで軽く40分ほど。

途中少し負荷を掛けてみたらしんどかった。

日常動作では感じなくても疲労はしているものだ。

 

それと足の外側の意識。

うちうちにならないように。