IRP Rider

ほとんどゆっくり、時に速く

鴨方〜玉島〜矢掛〜安倍山〜鴨方

午前中で仕事終了。

14時スタートで満を辞して予定していたコースを走る。

 

アップがてら寄島の海まで走り、海沿いの景色を眺めながら東へ進む。

今日は曇り空で日が差さないので非常に寒い。

時折ポツポツ雨が降るのもきになるが、濡れるほどではないので無視。

 

玉島では円通寺という良寛が修行したという寺に立ち寄ってみた。

f:id:ciclista-irp:20171204194630j:plain

 

f:id:ciclista-irp:20171204194704j:plain

 

f:id:ciclista-irp:20171204194733j:plain

 

雰囲気のいい寺である。

 

そこから北上して矢掛を目指す。

途中の道は仕事で来たことがあったのだが、その先は思った以上に山であった・・・

矢掛は切り干し大根が盛んに作られているとか聞いたので、大根がたくさん干してあるのを想像しながら行ったのだがどこにもそんな風景はなかった。

 

予定では矢掛から鷲峰山とかいうところを抜けて総社まで行ってみるはずだったが、その山へ続く道に気がつかないまま通り過ぎてしまった。

なので予定を変更して遥照山の方へと折り返す。

折り返して走っている途中、ふと道路脇に「安倍晴明ゆかりの地 〇〇km」という看板を目撃。

なにやら面白そうなのでそこを目指してみる。

 

短い上りとトンネルを越え、少し下ると脇道の方にまた看板が・・・

どうやらここから4kmほどヒルクライムらしい。

ここまでもそれなりにアップダウンをこなして来たので脚に力が・・・

ま、たったの4kmと思って進む。

やがて上りきり、今度は下りに入る。

どこか入口を見逃したのだろうか?と思いながら少し走ると、また脇道に入るように指示される。

1.3km先に目的地はあるらしい。

先ほどの表示と距離が合わないがご愛嬌。

 

そこから少し走ると1軒の民家・・・こんなところに住んでるのか・・・

さらに進むとまた脇道の指示。

 

f:id:ciclista-irp:20171204200407j:plain

 

グラベルと化した・・・

こんな道を数100m走った先についに目的地。

 

f:id:ciclista-irp:20171204200551j:plain

 

小さい社ポツーン・・・

社の扉には「羽生結弦選手 NHK杯優勝」という絵馬が掛かっていた。

奇特なファンが訪れたらしい。

 

f:id:ciclista-irp:20171204200832j:plain

 

安倍晴明はここで天体観測をしていたらしい。

望遠鏡を担いでったのだろうか?

大袈裟な荷物背負って来たのだろうか??

 

f:id:ciclista-irp:20171204201013j:plain

 

そこからの帰り道が問題だった。

素直に来た道を戻ればいいものを、先へ先へ進んだものだから少し迷いかけた。

スマホの地図を何度も見ては引き返し、見てはこっちへ行きの繰り返し。

ようやく長い下りへ入る。

多分これで麓まで行ける・・・はず。

しばらく走って集落が見えてようやく一安心。

そこから大きい道へ出て無事に帰還。

 

いろいろと時間のロスもあったが、2時間半ほど走れて大満足。

WKO4にデータを入れるとmFTP235Wに上がっていた。

明日、明後日は走れないだろなぁ・・・

アクティブレスト

さすがに筋肉の疲労を感じる。

でも晴天のもと乗れる時間があったのでアクティブレスト的に走ることにした。

 

コースは寄島の方へ出て、少し遠回りして20kmほど走るコース。

 

ところが思いの外上りがあって結構しんどかったというオチ。

 

今週は予定していたノルマは達成した。

ノルマ達成したのいつぶりだろうか??

決めたことをしっかりやる習慣をつけていきたい。

この冬が勝負。

再び遥照山

早く終わるはずが時間押し気味で仕事終了。

いっそオフにしようかと迷う。

このうだうだ迷うのが近年の良くないところ。

迷った挙句、練習行かずに後悔することはあっても、練習し終えて後悔することはない。

だから行くのみ。

迷ってる間に15分は損したけど・・・

 

走れる時間が1時間ほどしかないので遥照山を目指す。

前回が出だし強すぎたので今回は気持ち抑えめで入る。

 2日間のライドで結構披露しているかと思ったが意外とそうでもない。

勾配がきつくなってくるとやっぱり辛いな。

前回よりもライトとか付属品が増えたので+1kgくらいかな。

天文台との分岐点からが勾配がきつくてまたしんどい。

最後まで追い込んで手元計測で21'05

前回が21'35だったので付属品プラスしたのと2日間の疲労を考慮すれば良い方かな。

 

前回と比較すると、

前回:21'35、255.7W、178bpm、70.8rpm、15.5kph

今回:21'05、268.0W、171bpm、74.7rpm、16.0kph

 

ま、良い感じかな。

明日は走れなそ・・・

寄島周回

15時過ぎにスタート。

事前に予定した矢掛方面を回るコースは時間的に難しそうなので、寄島に出て海沿いを回って戻ってくる1周14kmほどのコースを周回することにした。

 

ここ数回のライドの刺激のおかげもあってか出力に対する体感的強度が少し低くなった。

心拍数も少しマシになったように見える。

 

1週目はそれなりにしんどいペースで走る。

ラストの1.4kmの上りはほぼほぼ全開。

手応え的には結構イイペースだったのだがベストの50秒落ち。

上っている途中、道路脇に古墳があるのが見えた。

2周目で見学してみよう。

 

2周目は少しペースを落として走る。

しっかり力が入っていてイイ感じだ。

海に向かって下り、寄島の三郎島に立ち寄る。

ここから見る瀬戸内の景色が好きだ。

 

f:id:ciclista-irp:20171201203715j:plain

 

f:id:ciclista-irp:20171201203816j:plain

 

そして1周目に目をつけていた殿山古墳を見学。

 

f:id:ciclista-irp:20171201204007j:plain

 

石室の中に肥料置いてあるし・・・

周辺ちょっと汚いし・・・

なんかちょっと残念な感じになっていた。

 

f:id:ciclista-irp:20171201204143j:plain

 

時間的に3周目に入るのは難しそう。

だが、少しばかり走り足りないのでここから逆走。

薄暗くなってくる中、36kmほど走って終了。

 

mFTPが少しずつ上昇中。

遥照山

今日から岡山入り。

岡山に入る前に走っておくか、岡山に入ってから走るか前夜から考えていた。

先に走るなら信楽方面へ走ってMIHOミュージアムに行こうと思っていた。

 

・・・が、朝起きると路面がウェット。

敢え無く信楽案却下。

よって一路岡山を目指す。

 

中国道経由で山陽道を走る。

周囲の山々は紅葉真っ盛り。

青森、京都、岡山と三ヶ所の紅葉を楽しめるのが毎年の恒例となっている。

 

岡山で昼食をとったのだが、ご飯の量が多すぎて食後に睡魔に襲われる。

職場に荷物を置いて少しの間だらっとして過ごし、自転車を準備して出発。

走れる時間は1時間強くらいか。

ならばFTP計測のつもりで近くの遥照山を上ることに。

前に走った時が19分半ほどだったので、今のコンディションだと少なくとも20分走にはなるだろう。

 

10分ほどぶらぶらと走ってアップしてからスタート。

序盤ゆるゆるとした勾配の区間、思った以上に出力が出ているのだがこれはタレるパターンのやつや。

気持ちペースを緩めて本格的な上り区間に入る。

勾配としてはキツイところで10%ほどだろうか?

それでも72kgほどある今の身体にはとてつもなくしんどい。

36−25を使い切ってしまう。

 

周囲を見渡すと山が真っ赤に染まり綺麗なのだが、最早それどころではない。

心拍数がずっと180を超えている。

12〜13分を経過した辺りから身体の動きが固まりだしてきた。

どうも右脚の上げ方が悪い。

踵が上がってしまう。

もっと低い負荷でその辺を意識的にやった方が良さげ。

最後1、2分は嫌な汗が出てきたが21分ちょいでゴール。

 

f:id:ciclista-irp:20171130191458j:plain

 

夏以来の遥照山。

ここにはラジウム鉱泉の温泉施設がある。

入ったことはまだないが・・・

 

ここから裏っかわへ下ろうかと思ったがまさかの通行止め。

仕方がないので来た道を戻る。

夕日に染まる街の景色と鮮やかな赤色に染まった山の風景が美しい。

 

f:id:ciclista-irp:20171130191854j:plain

 

明日は走れたら瀬戸内海に出てみよう。