IRP Rider

ほとんどゆっくり、時に速く

姉川古戦場を訪ねて

今日はピエリ守山に車を停めて長浜までの往復ライド。

ピエリ守山は駐車場も広く、ビワイチのガイドでも推奨してたくらいなので便がいい。

タイヤチューブの自販機もある。

 

コースは琵琶湖沿いの道を延々と走る。

 

f:id:ciclista-irp:20180414154552j:image

 

ビワイチコース自体は道路にこういうペイントがしてあって分かりやすい。

だが、この外側に昔中途半端に作った様な自転車兼歩行者用・・・実際はほぼただの歩道があり、そのスペースが勿体ない。

歩道の体をしているので細やかな段差やなどがある。

 

ペイント自体は車道に施してあるのだが、車道はダンプが来ると結構しんどい。
自転車がいると大型ダンプ同士はすれ違いが困難、でもダンプの往来は多い。

そこがしっかりフラットに整備されていれば車も自転車もストレスフリーになるのだが、今更難しいだろう。

それでもこれまで特に狭いと思っていた箇所などは道を広げていたな。

ビワイチの本気度は感じる。

 

さて、彦根まで45km、長浜までは60km強といったところか。

 

近江八幡長命寺から回り込んで琵琶湖沿いを走る道にカフェやらフレンチレストランがあった。

なかなか雰囲気良さげなのだが行く機会はないだろな。

 

f:id:ciclista-irp:20180413220653j:image

 

今日は20℃ほどあって走っていると暑いくらい。

ジャージは半袖で半パンにアームウォーマー。

途中のコンビニでアイスを買って食べたほど。

 

彦根では彦根城は敢えてパス。

佐和山城跡の方へ向かう。

と言っても彦根城から目と鼻の先。

 

f:id:ciclista-irp:20180413220837j:image

 

佐和山城は現存しないが、資料に基づくとこの様な天守だったらしい。

彦根城よりもよっぽど立派だよ。

 

f:id:ciclista-irp:20180413221004j:image

 

f:id:ciclista-irp:20180413221022j:image

 

佐和山城跡の隣には彦根藩主井伊家の菩提寺清涼寺、井伊家・石田三成菩提寺龍潭寺がある。

清涼寺がある場所はもともと島左近の屋敷跡とのこと。

 

f:id:ciclista-irp:20180413222005j:image

 

龍潭寺の敷地には治部少殿の銅像が鎮座していた。

ここからハイキングコースを辿って山に登ると佐和山城があった山の上まで行ける。

 

そして龍潭寺を越えてさらに進むと大洞弁財天がある。

 

f:id:ciclista-irp:20180413222142j:image

 

本堂もさることながら山門が立派で、山門が一つの額縁の様になり中心に彦根城か見える形となっている。

彦根城の北東、つまり鬼門に位置する格好になっている。

個人的には彦根城に来たなら立ち寄ってほしい場所である。

 

ここを出た後は再び琵琶湖沿いを走り長浜を目指す。

目指す姉川は琵琶湖よりも数km内に入った場所なので、国道などを通りながら徐々に内陸の方へ。

国道は琵琶湖沿いと違って道が広いが信号が多い。

 

いよいよ姉川までやってきた。

ここからは姉川の実際に合戦が行われていた場所探し。

スマホで現在地と目的地を見比べながら探し回ること暫し。

 

f:id:ciclista-irp:20180414190214j:image

 

ようやく発見。

姉川沿いにひっそり?とそれは存在する。

 

f:id:ciclista-irp:20180414190946j:image

 

各ポイント毎に番号を振った説明板が設置してある様なのだが、半径1kmほどの範囲に点在している感じ。

今日は全て回れそうにもないので、予め目星をつけておいた数箇所を回る。

 

姉川の合戦戦死者の碑

②血川

③信長本陣跡

④遠藤直経の墓

 

①の合戦戦死者の碑は上の赤い姉川古戦場という看板のすぐ隣にある。

 

f:id:ciclista-irp:20180414202416j:image

 

②もそのすぐ近く。

 

f:id:ciclista-irp:20180414191653j:image

 

戦死者の血で川が赤く染まったことから血川という名前がついたらしいが、その流れは今は存在せず。

 

そこから③の信長本陣跡までは少し距離がある。

多分こっちだろう的に本陣置きそうな小山を探す。

 

f:id:ciclista-irp:20180414202511j:image

 

信長本陣跡は茶臼山というそれ自体が古墳群となっている小山。

何故か立ち入り禁止的に柵で囲われていたので説明板の写真のみ撮影。

ここから西に行った辺りに家康の陣跡もあるらしいが時間の都合上断念。

 

f:id:ciclista-irp:20180415130737j:image

 

f:id:ciclista-irp:20180415130745j:image

 

ただ、ここだけは行きたいと思っていた遠藤直経の墓だけは訪れた。

元々は別の場所だったらしいが、土地の整理に伴い現在の場所に移ったらしい。

田んぼの中にポツンとあるので探すのに苦労した。

先の茶臼山からすぐ近く。

遠藤直経は死んだ味方の首を持って信長軍の兵になりすまし、信長の首を直接取りに行った猛者。

それ以前にも一度信長暗殺を浅井長政に進言するなどした人物である。

 

と、ここらで早15時。

日暮れを考えるともう引き返し始める時間。

幸い帰りは追い風基調だったので風に乗って走る。

彦根手前で腹が減ったので近江ちゃんぽんを食す。

 

f:id:ciclista-irp:20180415131447j:image

 

そうそう、通り掛かりで長浜城も写真撮ったっけ・・・

 

箱根からの戻りもダンプに気を使いながら走る。

時に車道、時に歩道。

ていうか力が入らん・・・

久しぶりの長めの距離でハンガーノック気味かもしれない。

先ほどのちゃんぽんがエネルギーと化すのをただ待つ。

 

長命寺のアップダウンを走っている辺りでようやく身体に力が湧くのを感じ始めた。

今シーズン初の5時間超えで身体は下手っているのだが踏める感覚。

ニセコに向けてこういう時間しっかり走れる身体にしていかないとなぁ。

 

ピエリで車に自転車積んで、ニトリ車中泊用に薄手の毛布を購入。

それから京都に移動してカルビ丼と純豆腐の店に入る。

 

f:id:ciclista-irp:20180415193843j:image

 

純豆腐とミニカルビ丼セットというのがあったのだが、普通サイズのカルビ丼が良かったので純豆腐とカルビ丼をそれぞれ単品でオーダー。

純豆腐、ご飯付いてるやつだったよ・・・

純豆腐とカルビ丼とご飯を平らげて終了。

 

明日からいよいよ仕事。

高島〜畑〜朽木からのジム

10日に移動を開始し、11日の午前中に関西着。

新車のCX-8は頗る調子が良いし、燃費もかなり良い。

弘前で満タンにして関西まで900km以上走ってもまだ燃料が残っている。

そんなに飛ばして走ってないのもあるけど燃費計は17.5km/lほど。

軽油なので8000円くらいあれば来れてしまう。

ビアンテはえらい違いだ。

 

高島駅のコインパーキングに車を停めて自転車を準備。

早くしないと雨雲が迫ってきているようだ。

 

まずは畑の棚田方面へ。

比良山系から吹き下ろしてくる風がひどい。

長時間運転の疲労で脚の回りも悪い。

 

f:id:ciclista-irp:20180413141028j:image

 

棚田はまだ水を張っていない状態。

水張ってたら綺麗だったろうなぁ・・・

なので上までは上がらず。

この辺りもいくつか朽木方面へ抜けると思われる峠があるようだが果たして通れるのか?

通れたとしてもロードじゃ無理だろな。

 

折り返して今度は泰山寺経由で朽木を目指す。

 

f:id:ciclista-irp:20180413141431j:image

 

f:id:ciclista-irp:20180413141447j:image

 

ここら辺も城跡が多く残る。

それと力石なる物を発見。

村で余所者が悪さをした際に罰として持たせていたとか・・・重さ108kgなり。

 

泰山寺までは短いながら激坂を駆け上がらなければならない。

 

f:id:ciclista-irp:20180413141749j:image

 

f:id:ciclista-irp:20180413202849j:image

 

激坂の途中には古墳があり、継体天皇のおとっつぁんの墓ということになっているらしい。

周囲も古墳だらけ。

 

泰山寺は鶏やら牛やらを飼育したり一面の畑が広がる。

途中で土のようなものを大量に積んだ大型トラックが追い越して行ったんだが、路面ががたつく度にフワフワと積荷から土埃が舞い上がる。

もしや牛糞、鶏糞の類ではあるまいな・・・

 

泰山寺を抜けて朽木に向かうまでの道はゆったりとした上り。

勾配よりも風が気になる。

久しぶり過ぎてゴール地点を忘れてしまったのだが、思った以上に距離があった。

 

ここもすぐ折り返して今度は風に乗って一気に下る。

下り終えてドリンクを補給して、強烈過ぎて身体が斜めになるほどの横風を受けながら駐車場に到着。

 

堅田天一を食べて、カー用品を買って、山科のジムで筋トレしてから宿にイン。

明日は少し長い時間走ろう。

 

 

 

 

 

青森朝練、後仕事、後出張

朝3時半起床、4時出発で青森朝練に参加。

コンビニのコーヒーを飲みながら合浦公園を目指す。

 

今日は少し気温が低いのでいつもより暖かいウェアをチョイス。

それと青森朝練のメンバーがカーボンディープリムのホイール率が高いので私も久しぶりにZIPP202を装備してテストしてみることにした。

 

5時半になりスタート。

花さん、チャンプM上さん、Y口さん、K玉さん、マッキーさん、S木さん、K中さん、私だったっけ??

 

平坦を巡航していてもわかったがZIPPはやはり硬い。

CX-RAYが硬さを演出しているのか、とにかくガンガン踏んでいると疲労感がすごい。

上りに関してはやはり楽に感じる。

 

みちのく有料道路までの緩上り、一度先頭を牽くも長続きしない。

独走力が欠けている・・・

前回ゴール地点と間違えた駐車帯を無事通過。

残り1km、K玉さんが良いペースで牽いて行く。

ラスト200mほどか?チャンプM上さんがスパートをかける。

そしてK玉さんも・・・

少し遅れて私もスプリントに入り、1着。

でもあんまり牽いてなかったしなぁ・・・

そして腹が冷えたのか腹痛の予感。

 

復路、下り基調の道で先頭を牽くのだがペースが上がらない。

踏みのポイントがズレているのかなんなのか??

疲労感だけが溜まっていく。

その横で一気にY口さんが加速。

スプリントポイントに向けて集団が活性化した。

私は上手くつけずに沈んでしまった。

 

続く小さい丘のような上りのスプリント。

K玉さん、チャンプM上さん、Y口さんがスプリント開始。

私は射程距離には少し早いので一瞬待ってスプリント。

空いたスペースから一気に前に出て先着。

往路でもそうだったが、最近スプリントでの伸びがいい感じである。

 

そしてやっぱり腹痛い。

ここからの平坦路で耐えかねてトレインから離脱。

 

最後は千切れてしまったが良い練習となった。

ありがとうございました。

 

それから午前中仕事をこなして、夕方から関西出張。

 

f:id:ciclista-irp:20180412084337j:plain

 

日本海東北道を通っていくのだが、由利本荘でかつ喜により夕食。

最近一人の時はここに寄ることが多い。

さぁ、ここからが長い・・・

雪のためジムトレ

今日は雪。

それも結構降ってきた。

タイヤ交換終わってるよ…

 

トレーニングはジムでウェイト。

スクワット、ルーマニアデッドリフト、ベンチプレスをやって終了。

 

ジムに行っても結構な頻度でパワーラックの待ち時間がある。

月謝払って限られた時間でわざわざ待つくらいなら最低限のセットを買ったほうが結果的に安くつく気がする。

自宅をジム化するか…

オフ、のち絶不調

昨日はオフ。

なんでだっけ?

あ、雨降ったからだったかな??

 

今日は午後から走りに出る。

が、走ってみるとめちゃくちゃ調子悪い。

先週の疲労もあって仕方ないと言えば仕方ないか。

なので無理はせず潔く撤退。

30分だけのサイクリング。

2部練

3時半起床。

車に自転車を積み込んで青森へ出発。

合浦公園の駐車場で待機していると十和田から参加のN渡さん登場。

挨拶をして準備をしつつスタートの5時半を待つ。

 

5時半に近づくと続々とメンバーが集まり10名ほどの大所帯となる。

まずは5分ほど前に先行隊が3名ほどスタート。

その他は定刻にスタートしていく。

 

この朝練はいきなりMAXなので心しておかないと大変なことになる。

今日も広い道に出たところからチャンプM上さんが強烈なパワーでグイグイ踏み倒して40kph巡行に乗せる。

土日の疲労もあり昨日は一日オフにしていたのだが、その甲斐あって前回よりも楽に集団に留まれている。

先頭牽き終わって最後尾につくときは気流を一気に受けてしんどい。

 

みちのく有料道路へ向かう緩上り、ここも前回に比べ幾分余裕がある。

上り始めてすぐに前方に先発隊が見えた。

先頭のK玉さんがいいペースで2人を吸収。

残るは前1人。

ここで先頭交代で私がトップに立つ。

数百m先に駐車帯の看板が見えた。

よしゴールまでに捕らえようと一気にペースアップして1人逃げていたマッキーさんをキャッチ。

そして駐車帯到着・・・と思ったらゴールじゃなかったよ・・・

ゴールは更に1km先だったという落ち。

もはや余裕なく千切れて終了・・・

 

ほとんど休まずすぐに復路。

下り基調のハイペース。

往路以上に最後尾につき直すところは気を張っていないといけない。

アタックもかかったりするから後ろに下がる者と集団の速度さが結構あったりする。

これは前回学んだよ。

 

今回は集団から千切れることはなかった。

国道を越えた先のちょっとした丘でのスプリント。

ほぼ坂の一番下、2番手からスプリントを開始。

後ろからジャイアントのY口さん?がスプリントしてきているのを確認。

とりあえず最後にもうひと踏み出来るだけの余力を残して抜かれないように合わせる。

・・・が外から軍曹がとんでもないスピードで駆け上がって行って終了。

少し仕掛けが早過ぎたな・・・

1人2人先行したのに合わせるくらいで良かったか。

 

f:id:ciclista-irp:20180403220519p:plain

 

本日も朝一からとんでもない強度だった。

左右バランスは良好。

良い感じで走れるようになってきているな。

この感覚は久しぶりだ。

青森方面隊の皆さんありがとうございました。

 

すぐ家に帰ってゴミ出しして子どもを幼稚園に送る。

そして書類作成などいくつか残っている仕事を片付ける。

それから昼の空き時間に第2部の練習へ出かける。

 

風がいつも以上に強いが西目屋を目指す。

往路は踏み過ぎずリラックス。

それとハンドル高を5mm下げた。

調子良し。

 

西目屋に近づくほどに小雨がパラついてくる。

津軽ダムまでと思ったが、目屋渓大橋から先は路面もウェットだったため道の駅で折り返し。

復路は追い風に乗って高速巡行。

気持ち良いほど速度が出た。

 

柳橋からアップルロード経由で岩木山神社へ。

アップルロードの登りで頑張ってみたが全然ダメだった・・・

きつめの勾配だと身体がまだまだ重過ぎる。

それと向かい風もあったな。

 

f:id:ciclista-irp:20180403221457j:plain

 

久しぶりの岩木山神社

写真を1枚撮って退散。

 

久々の2部練に疲れ果てたが今はそれなりに疲労を溜めないと。

気を抜かないで頑張ろう。

 

夜はコアトレを少々。

股関節の意識が少し向上。

すごい細かいことだが、少し改善しただけも全然変わってくる。

アップルロード〜西目屋

昨日に引き続きのライド。

本日のメンバーは部長、バレーノさん、メグさん、私。

当初の予定では碇ヶ関方面へのプチ上りライドだったのだが、雨雲を警戒してアップルロード経由で西目屋へ行くことに。

アップルロードは昨日同様アップダウンがあり厳し目のコースではある。

 

集合場所でサドル高と後退幅を少しいじる。

具体的には3mm程前に出して2mm程上げた感じか。

こうなるとハンドル高も気になるのだが、疲れている時にあまりいじり過ぎてもあれなので様子見。

 

まずはアップルロードまでの道のり、街中を走っているうちは風もましなのだが、堀越付近からの吹きっ晒しから風の影響をもろに喰らい始める。

走り始めは感じなかったのだが、やはり前日の疲労か感覚と出力が一致しない感じ。

小栗山神社前の坂は大いに苦しんだ。

3段くらいあったっけ?

終わったと思えばまた次が見えるという・・・

太ってるから下りだけは加速がいいんだけどね。

 

川沿いに出てからは向かい風。

先頭交代しながら淡々と・・・

道の駅前ではスプリントしてみたが900Wにも乗らず。

疲れた局面からもうちょっと踏めるようになりたい。

 

f:id:ciclista-irp:20180401232843j:plain

 

道の駅で小休止。

ほんのり雨がパラついてきた。

 

復路、追い風に乗って往路よりは楽に高速巡行。

 

f:id:ciclista-irp:20180401233112j:plain

 

複数で走っているっていいね♪

そして全員パイオニア使い。

疲労感はあるがやはりコンディションは上向いてきている。

それにしても男性に混じってしっかりついてくるし、先頭交代にも加わるメグさんはすごいな。

 

城西大橋にて解散。

ありがとうございました。

またお願いします。

 

家に帰ってシャワーを浴びて・・・

 

 

f:id:ciclista-irp:20180401233619j:plain

 

息子がストライダーと自転車で勝負しろというので家の前をひたすら往復。

30分ほど繰り返してようやく撤収。

疲れた・・・

 

その後、新学期に必要なものを買いに行き、夜のフランドルのために酒も購入。

酒飲みながらフランドル観戦してブログを書いている。