IRP Rider

ほとんどゆっくり、時に速く

ピラティスと初ロード

恒例のピラティスを受講してきました。

じっくり90分ほど集中して身体を動かします。

いろいろとバランスの悪さが目立ちます。

 

 仙骨で床を押す力を利用して脚を上げると言われます。

骨下に空気の少し抜けたゴムボールを入れると意識しやすいのですが、フロアマット上に直だと意識し辛く・・・

この感覚をサドル上で体現するにはどうしたら良いものかと考えたり。

やはり坐骨でしっかりとサドルを捉えることが重要なのでしょうか?

 

ペルビックブリッジからの片脚上げ、右脚を上げる際に、左のハムが攣りそうになります。

ハムが弱いのか、力の入れどころが悪いのか・・・悩みは尽きません。

 

それとハムの柔軟性が乏しいですね。

ハムに限らず、脊柱など様々な部分が硬く可動性が悪い・・・

 

「良く伸びる筋肉は、良く縮む筋肉」、今日の先生の話の中で一番感銘を受け言葉です。

ゴムでもそうですが、しなやかさが無くなって硬くなると力を発揮しません。

事と次第によっては、ぷっつりと切れてしまうものです。

筋肉もまた然りですね。

 

それにしても今日は暖かい日でした。

2月とは思えない陽気。

これはもうロードでの実走が出来ると思い、1時間ほど走りました。

行先はビーチ西目屋です。

 

ゆったりと走りつつも、時折楽しくなって加速してしまいます。

やはりオンロードを速く走ることに特化した自転車のスピード感は最高ですね。

雪解け水で少しドロドロになりながらビーチ西目屋に到着です。

 

https://www.instagram.com/p/BBrZYOYkF_7/

#rxrs #roadbike

 

少し休憩して、復路。

下り基調のレイアウトを利用して高回転の練習です。

30秒間出来るだけ高回転を維持します。

3本ほどやったところで疲れ果ててしまいましたが、今のところ平均150rpm強が限界ですね。

これより高いケイデンスは、瞬間的には出来ても、30秒も維持出来たものではありません。

 

3本の高回転が終わってからはゆっくり流して帰宅。

ピラティスにロード実走にと充実した日でした。

 

1日の〆は筋膜リリースにて・・・