IRP Rider

ほとんどゆっくり、時に速く

白神山地1周

1か月半ブログ放置・・・

 

白神山地1周も今シーズン2回目となる。

青森発で300㎞走る予定がキャンセルになったので、大館発の240㎞に急遽エントリーさせていただいた。

 

4時15分スタート予定なので2時半に起床。

もそもそと準備をして3時頃に車で大館を目指す。

移動中におにぎりなどを食べておく。

前回240㎞走った時は途中から補給食食べれなくなって死んだ。

それ以前にロングしてなさすぎもあったが・・・

なので今回は補給に気を使った。

 

携帯した補給食は、

・フルーツバー:180kcal×5

・フルーツバー:190kcal×5

・スポーツ羊羹:171kcal×5

プロテインバー:225kcal×5

・パワージェル:120kcal×4

・メイタンのカフェイン200:115kcal×3

wiggleのエナジーバー:222kcal×2

・SISのジェル:144kcal×2

合計5387kcal、過剰なほど持って行った。

 

ドリンクボトルは2本。

両方ともスポーツドリンクにメイタンのカフェイン200とBCAAをぶち込んでおいた。

味は濃いがまぁ大丈夫だろう。

 

スタートしたメンバーはくまおさん、チョッティ、かずさん、私の4名。 

 

f:id:ciclista-irp:20170502181803j:image

 

雨降りの予報もあるが打たれるの覚悟での強行軍である。

向かう先、能代方面の空は黒い・・・降ってるな。

 

 能代までは速すぎず遅すぎず。

20~30分毎にとりあえず固形物を摂取。

後半、どんどん食べにくくなるので味の濃いものから食べた。

前回の240㎞に比べると風は大分マシだった。

 

峰浜の道の駅辺りから雨が降り出す。

引き返すつもりはない。

降るか降らないかの辺りが一番ストレスで、ずぶ濡れになってしまえば逆に楽しいもんだ。

気分は雨のステージでの逃げグループ。

前走者のタイヤから飛んでくる飛沫が口に入るのが少々あれだが、まぁ気になるのはそのくらいのもんだ。

あ、それとアイウェアのレンズの撥水性をもうちょっとよくしたい。

 

ずぶ濡れであきた白神駅にピットイン。

トイレやら補給やらを済ませる。

 ここまでで食べた補給食は8つ。

前回食べにくかったwiggleのベリー味のバーはさっさと片付けた。

塩のサプリなんかも摂取しておく。

 

かずさんがしんどそうだ。

腹が痛いと・・・

 

白神の駅を出る頃には雨が上がっていた。

ここからは海岸沿いのアップダウンが脚を削りにかかってくる。

風は若干追っているが楽に高速巡航・・・というほどでもない。

途中でリゾートしらかみと並走する場面なんかもあったが、くまおさんがペースを上げた直後に脱落。

くまおさん&チョッティが電車と競っている。

その後ペースを落としたところに合流。

 

いつもトイレ休憩をするちょっとした丘の上にある駐車帯。

そこ目がけてチョッティと競るが、あっさり豪脚によって捻じ伏せられた・・・

 

f:id:ciclista-irp:20170502181830j:image

 

ここで脚に不穏な気配・・・チョッティに漢方を処方してもらう。

 

次の休憩は北金ヶ沢のサンクス。

そこでクエン酸を注入しドリンクを補充。

ドリンクに再びジェルを混ぜ込む。

少し座って休んでいるとかずさんがやって来て、無事4人編成に戻る。

このコンビニ休憩で両脚が攣って死に掛ける。

これから鰺ヶ沢の上りがあるというのに・・・

 

4人でサイクリングペースで巡航。

中村からいよいよルート中で一番辛い上りセクションに入る。

序盤の緩い区間はまだよいのだが、少し勾配がきつくなった途端にくまおさんに置いて行かれる。

チョッティは辛そうだ・・・

同じヘヴィーウェイトクラスタとしては他人事ではない。

 

上りきって自販機で飲み物を補給。

ここまでも走りながら摂る補給食は固形物ばかりで来れた。

しかし気持ちは悪い・・・

そろそろ本格的にジェルの出番か。

 

f:id:ciclista-irp:20170502181850j:image

 

アベは30.8kph

この先の風向き的にさらに落ちることだろう。

 

岩木山環状線は最初追い風だったのだが気が付けば向かい風。

弥生すぎのトイレで小休止。

目屋のローソンを経て嫌なアップルロードへ入る。

ゴールド農園の上りの路面が悪い。

疲れた身体に振動が沁みる。

 

ゆめりんごファームのペダルレストにピットイン。

 

f:id:ciclista-irp:20170502181900j:image

 

プリンやタルト、ジェラートにコーヒーといろいろあって良い。

今後役立ちそうなポイント。

ただサイクルラックの噛ませが甘くてグラグラだった。

これはどこのペダルレストでもその傾向があるが、引っ掛ける前に確認した方が良い。

 

アップルロードの嫌らしい上りを越えて、今回は大鰐から碇ヶ関へ抜ける裏ルートを行くことに。

交通量は少ないのだが・・・上りだ・・・

向かい風がひどくて勾配が5割増しに感じる。

そして久しぶり&疲労困憊につきこんなに長かたっけ??と・・・

 

f:id:ciclista-irp:20170502181909j:image

 

ようやく関所。

後は矢立峠越えるだけ。

気持ち的にも楽になる 。

 

 補給に気を遣いまくったおかげか、筋疲労はひどいがまだ少し行ける気がする。

矢立の麓から上までの3㎞弱頑張ってみる。

緩い区間はそれなりに良かったが、やはり少し勾配きつくなるとダメだ・・・

矢立は総じて緩いはずなのだが・・・

 

矢立で最終休憩をして一気に下る。

釈迦池方面との分岐点でかずさん、チョッティとお別れ。

くまおさんと2人で帰る。

この道のアップダウンも疲れ切った身体によく効く。

 

くまおさん宅に帰着して、速攻でBCAAを摂取。

2~3日はダメそうな疲労感。

それでも前回から補給の面では大分改善点が見られた。

なるほど、これだけ食べ続けなければ走れないんだな・・・

食べるのも練習が必要だ。

 

残った補給食を見るに、4000kcal強は食べたはず。

240㎞でこれくらいなので、下北350㎞はプラス4時間分必要と・・・

 

くまおさん、かずさん、チョッティ、ありがとうございました。

次もまたお願いします。